ビジネス・経済分野を中心にジャーナリスト活動を続けるかたわら、ライフワークとして書評執筆に取り組んでいる。英国の駐在経験で人生と視野が大きく広がった。政治・経済・国際分野のほか、メディア、音楽などにも関心があり、英書翻訳も手がける。
2022/10/07
『鉄道会社はどう生き残るか』PHP研究所 佐藤信之/著 コロナ禍を機に日本の鉄道が岐路に立っている。乗客減少が鉄道経営を直撃し、特にローカル線は厳しい状況に陥った。会社でテレワークが広がり、学校が休校になっ […]
2022/09/22
『秘録 齋藤次郎~最後の大物官僚と戦後経済史』光文社 倉重篤郎/著 存命する人を評価するのは難しい。しかも世の中で「大物官僚」とされる人物については、評価する側にもいささかの迷いや躊躇があるだろう。役所を離 […]
2022/08/26
『日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか』講談社 永濱利廣/著 筆者はイギリスやアメリカに住んだことがあるが、日本で外食をすると安いと実感する。場所にもよるが、日本では2人で3000円も出せば、都心部でもか […]
2022/08/11
『国民の底意地の悪さが、日本経済低迷の元凶』幻冬舎 加谷珪一/著 衝撃的なタイトルにひかれて本書を手にとった。このタイトルの意味するところについて、著者は順を追って説明してゆく。それを読むと、すべてではない […]
2022/08/03
『風のことは風に問え』ニッポン放送 辛坊治郎/著 今も昔も太平洋をヨットで横断するというのは大変な冒険である。1962年、当時23歳の堀江謙一青年が太平洋を横断した時には日米両国で大きな話題になった。堀江氏 […]
2022/06/08
『新しい世界の資源地図 エネルギー・気候変動・国家の衝突』東洋経済新報社 ダニエル・ヤーギン/著 エネルギー分野の全体像を学ぼうとする時、良いテキストがあまり多くないことに気付く。特定の分野を掘り下げた本は […]
2022/05/23
『沖縄50年の憂鬱』光文社新書 河原仁志/著 1972年に沖縄が日本に返還されて今年で50年が経過した。5月15日には式典も行われ、全国的に再認識されたことだろう。本土復帰50周年のタイミングに合わせて沖縄 […]
2022/05/16
『英語の新常識』集英社インターナショナル 杉田敏/著 NHKラジオで長年ビジネス英語講師を務めた杉田敏氏が、英語をとりまく新しいトレンドや考え方について解説した。日本人は英語への関心が強い割に、実力が伴わな […]
2022/04/26
『嫌われた監督』文藝春秋 鈴木忠平/著 プロ野球が開幕して1か月。春から初夏へ向かうさわやかな空気の中、コアな野球ファンならずとも、球場に足を運んでみようか、と思える季節になってきた。ペナントレースが進行し […]
2022/04/13
『観察力の鍛え方 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか』SB新書 佐渡島庸平/著 観察の重要性を説く本である。「ドラゴン桜」「宇宙兄弟」といったメガヒットを世に送り出し、新人漫画家の育成 […]
株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.